普段は入ることのできない わさび田
  豊かな湧水が流れる 三瓶山のふもと
  こだわって栽培される 島根在来種
  「かじか農園」景山さんを訪ね
  伏流水が流れる 究極の癒し空間へ
  丁寧に守られた 日々の営みにふれる
  見学後 地産にこだわる特別なランチ
  ここにしかない 特別なひととき
 
    
  ツアー詳細
  
    料 金
    大人 8,000円(税込)
小学生以下 4,000円(税込)
  
  
    時 間
    10:30〜13:00頃終了予定(約2時間30分)
ご希望に応じて時間の調整も可能
  
  
    定 員
1〜5名
  
  
    集合場所
お申込後にメールでご案内します
  
  
    備 考
    このツアーは雨天決行
    食事スペースにはタープテントを設置
    傘またはレインコートをご持参ください
  
  
    予約方法
    下記リンクよりご予約ください
    
▶ ご予約はこちら
    
      希望日の空きがない場合はこちらからお問い合わせください
    
    
    
    
      手順
      
        - 上の「ご予約はこちら」を押すと、外部サイト(国民宿舎さんべ荘の予約ページ)が開きます。
 
        - 対象のプランを選び、人数を入力して進みます。
 
        - 開催スケジュールでご確認の開催日を選択し、案内に沿って決済にお進みください。
 
        - 完了後、予約確認メールが届きます。内容をご確認ください。
 
      
      画面の表記について(重要)
      
        - このイベントの予約には宿泊予約用システムを利用しています。
 
        - 画面に部屋・泊数・チェックインなど宿泊向けの表記が表示される場合がありますが、日帰りイベントとしてそのまま操作して問題ありません。
 
      
      
      
      うまく進めない場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。
     
   
 
  ◇ わさび飯とは? ◇
  
    ご飯にかつお節とすりおろしたわさびをのせ
    醤油をかけていただく 日本の郷土料理です
  
  
    当イベントでは 地元で獲れた板わかめも加えて
特製わさび飯をご用意
    ここでしか味わえない 特別な一杯をどうぞ
  
 
  ◆ 体験の流れ ◆
  
    ① 受付・ガイダンス後に わさび田へ移動
    車を近くに停めて 長靴に履き替えて
受付と自己紹介やガイダンス
    わさび田までは徒歩で約5分
    小石や滑りやすい場所もあるため
足元にはご注意を
  
  
    ② 炊飯の準備
    無洗米をガス釜で炊きます
    参加者のみなさまにも少しだけ
お手伝いをお願いしています
  
  
    ③ わさび田の見学
    景山さんのガイドで わさびの世界へ
    湧き水と木漏れ日に包まれる癒しの時間
  
  
    ④ わさび飯ランチ
    採れたてのわさびを 自分ですりおろして
    炊き立てご飯にのせて わさび飯を楽しみます
    ローストビーフとあわせたアレンジも人気です
  
  
    ⑤ 食後のコーヒーと ゆったりした時間
    三瓶の湧き水で淹れたコーヒーを味わいながら
    おしゃべりしたり 自然を眺めたり
  
  
    ⑥ 解散・おみやげ
    集合場所まで戻って解散
    最後に かじか農園のわさび漬けをプレゼント
  
 
  ◆ こだわりの食材たち ◆
  
    ファーム浮布 さんべ浮布米
    三瓶西麓 JGAP認証農場で栽培された
    特別栽培こしひかり
    手間ひまをかけて育てた 三瓶の恵みのお米です
    
   
  
    渡邊水産 板わかめ
    島根の海で育った板わかめの葉だけを
    丁寧に炙り香ばしく仕上げました
    かつお節とともに あいがけで仕上げます
    
   
  
    原醤油 まるは濃口醤油【特級】
    本醸造の香り高い濃口醤油
    コクと旨みにあふれる一滴です
    
   
  
    中木屋本店 銀の醤(甘露醤油)
    濃口醤油に再び麹を加えた 二段熟成の甘口
    とろり濃厚で わさび飯にぴったり
    
   
  
    山の駅さんべ 三瓶放牧牛ローストビーフ
    市場にはほとんど出回らない
    三瓶産の黒毛和牛を使用
    ご飯にのせて わさびを添えれば至福の丼に
    
   
  
    春光園 三瓶高原茶
    カワラケツメイ100%の野草茶を
    独自技法で焙煎して 香ばしくすっきりとした味わい
    地元では昔から親しまれています
    
   
  
    and people ドリップコーヒー
    湧水を使って丁寧に淹れる 自家焙煎の香り高い一杯
    食後の余韻にぴったりです
    
   
  
    かじか農園の わさび漬け
    ツアーの最後に うれしいおみやげ
    手づくりのわさび漬けを 一本お持ち帰りいただけます
  
 
  
    
      ささ井屋の三瓶プリン
      地元素材
      低温殺菌・ノンホモ
    
    
      
        
          
        
      
      
        
          三瓶山のふもと・大田で育った素材にこだわりました。
          卵は大田産の「ネッカエッグ」、牛乳は三瓶の中山農場「銀の高原生乳」100%(低温殺菌・ノンホモ)。
          仕上げは和三盆でやさしい甘さに。
          柔らかすぎず硬すぎない、なめらかな舌触りを目指して何度も試作を重ねました。
        
        
          - 卵:大田産「ネッカエッグ」
 
          - 牛乳:中山農場「銀の高原生乳」100%(低温殺菌/ノンホモ)
 
          - 甘味:和三盆(上品でやさしい甘さ)
 
        
        
          - 事前のご注文で当日にお持ちします(現場で受け渡し)
 
          - 価格:440円/1個
 
        
        
       
     
   
  
  
    
    
   
 
  持ち物・服装の目安
  足元に水が流れる箇所や石・岩があり、滑りやすいところがあります。
  
    - 歩きやすい靴(濡れても良い靴/滑りにくいソール推奨)
 
    - 動きやすい服装・長袖推奨(季節により虫が出ます)
 
    - 雨具(雨天でも実施/食事スペースはテント設置)
 
    - タオル・飲み物(暑い日は熱中症対策を)
 
    - 虫よけ、帽子・日焼け止めなど季節の対策
 
    - 肌寒い日は薄手の上着
 
  
  
  開催条件について
  
    🌱 会場は自然のままの環境を保っているため、
    一部に足場の悪いところがあります
  
  
    🐝 自然の中での開催となるため、
    季節を問わず虫が出る可能性があります
    肌の露出は控えめな服装でお越しください
  
  
    ☔ 雨天でも開催します
    雨具をご持参ください
    食事場所にはテントを用意します
    
      雨のわさび田もとても美しい景色です
    
  
  
    ⚠️ 自然災害や悪天候などにより
    主催者が中止と判断した場合は
    キャンセル料金はかかりません
  
  
    なお、中止となった場合でも
    現地までの交通費などの補償はいたしかねます
  
  
    自然条件などにより
    主催者の判断でプラン内容を変更することがあります
  
  
    中止となる場合は
    主催会社より必ずご連絡いたします
  
 
  キャンセルポリシー
  宿泊日8日前:キャンセル無料
  宿泊日7日前:料金の10%
  宿泊日3日前:料金の30%
  宿泊日1日前:料金の50%
  宿泊当日:料金の100%
  ご連絡なしの場合:料金の100%
 
    
  よくある質問
  
    悪天候のときは?
    雨天でも開催します(食事はテント設置)。ただし荒天・警報時などは中止や内容変更になる場合があります。
   
  
    服装・足元の注意は?
    足元に水が流れ小石や岩があり滑りやすい箇所があります。歩きやすい靴・長袖推奨です。
   
  
    食物アレルギーがある場合
    事前に予約時の備考欄やお問い合わせからご相談ください。可能な範囲で調整します。